2018年5月17日 (木)

白い花ばかり

今、我が家の畑では白い花がいちばん多く咲いていると思います。

今日はたまたま白い花ばかりを撮影したので、並べてみます。それでもエゴの花などはもう終わってしまいましたが・・・

P5177104

なんといっても今いちばんの白花はバイカウツギです。

P5177083 もう一枚…きょうは曇りだと思ったら、青空も出ました。

主人が3m脚立を出したまま、まだ片付けていません。

P5177102 オルレヤはあちこちで豪勢に咲いてます。

P5177103 ヤマボウシの花は上のほうで固まって咲いているので、きっと上から眺めたら綺麗だと思います。

P5177096 コバノズイナとオルレヤ。

P5177097 シャスタデージー、オルレヤ、白花のフランネルソウ

P5177095 シスタス

P5177079 私がこの家に嫁に来る前から植わっている白花のカラー

P5177090 白花のレースフラワー

これは苗を購入したものです。

オルレヤもレースフラワーも今日行ってきた産直で切り花で売ってました。

我が家は冬場は水仙が切り花で売るほど咲きますが、オルレヤも売るほど咲きます。

P5177084 カシワバアジサイも咲き始めたようです

P5177072 先日、半額処分になっていたバイカウツギ・イエローヒルを買ってきたのを昨日植え替えました。

葉が黄金色というかさわやかな色合いです。

バイカウツギはまだ花が咲いてない雲南バイカウツギもありますが、大好きな花なので何本あってもいいですね。

ほかにもカスミソウやポピーなど白花はまだまだありますが、そんなつもりで撮影しなかったので、またの機会に。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34126733

白い花ばかりを参照しているブログ:

コメント