2018年5月 6日 (日)

5月6日の庭

今日は連休最終日。

そろそろ平日に近い過ごし方になって来る頃でしょうね。

今日は午前中はクリスマスローズの花切りをしたり、仏壇や玄関の花を入れ替え、ヘブンリーブルー、オクラ、インゲン豆、千日紅、トレニアなどの種まきをしていました。午後からは実家の畑へ。

ところが、思ったより早く雨が降り始め、そうこうするうちに義妹から電話があって我が家に見えるというので、畑仕事は2時半におしまいにして帰宅しました。義妹が3時ごろみえたので、うちの畑の花を見てもらいました。その後お茶を飲んだりして、結局、今日は買い物にも行かず、今日も庭仕事と畑仕事で終わったような?

P5066125

↑手前に白花のエゴ、向こうにアンジェラです。

P5066063 ガラクトーシスのピンク花が咲きました。

今年は草丈が1mほどあって見栄えがします。

P5066065 名前のわからない黄色いアイリスも開花。

これは非常に丈夫なので、今日も仏花に切りました、

P5066066 ちょっと暑苦しいけど、真っ赤なスイトピーもまだ咲いています。

P5066069 バリエガタ・ディ・ボローニャ…きょうは3輪が咲いていました。

これは数日間は綺麗に咲いているようです。

P5066071 アンネのバラの2輪目も開花です。

P5066072 アンジェラも花数多くなりました。

P5066124 エサシソウもいつの間にか咲いています。

P5066079kurema 実生の壺型クレマ・・・花の形がいいですね。

P5066073 ニオイバンマツリ、冬場に強剪定されたので、いつもより花が少ないです。

P5066097 粉粧楼…いじけた外側の花弁をむしりました。

数本、切り花にしてトイレへ

P5066106 名前のわからないピンクのバラも開花

P5066138 ジャスミンもそろそろ終わった花が出てきて、汚いので、箒でかき落としました。

P5066123 畑のクリスマスローズばかり30株ほど固めて植えてあるところの花を切りました。

花数がめちゃくちゃ多いので、切った花だけでもすごい量です。

P5066122 中にはまだ咲いたばかりの花もあって、これはセミダブルなんですよね。

今年のクリスマスローズはすごかった・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34125087

5月6日の庭を参照しているブログ:

コメント