2018年8月22日 (水)

8月22日の庭…シオン開花

昨日、花友さんがみえ、これで8月の来客の予定は終わりました。

暑い時期なので、今回は掃除もそれほどせず、最低限のおもてなししかできませんでしたが、それでも来客が終わってほっとしています。一応、この先は予定は入れてないので、少しのんびりできるかと・・・

台風のせいで風はあるのですが、また真夏のような暑さになっています。

雨も降らず、明日は降るようなのですが、雨が待ち遠しいです。

P8229698

↑畑ではシオンが一輪咲いたようです。

これもずいぶん早い開花のようです。

例年だと9月に入って咲き始め、秋のお彼岸ごろには仏花としてとても重宝します。

P8229693 ナツズイセンはもったいなくて、結局、切り花にはしませんでした。

P8229685 中庭ではいつの間にか生えてくるようになったキツネノマゴが今年も咲き始めました。

P8229687 ジュズサンゴは赤い実も可愛いですが、小さな白い花も綺麗です。

P8229686 上を見上げたら、ホップの実がぶら下がって・・・

全部で結構な数の実がなっているようです。

P8229695 ルドベキアばかりが咲いている畑・・・

P8229696 キンミズヒキは大きな株だと私の背丈を超すほどです。

P8229697 ブルーの朝顔が別の株でも咲きましたが、一日に一輪ではね・・・・

来年は間違わずにヘブンリーブルーを育てたいです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34140843

8月22日の庭…シオン開花を参照しているブログ:

コメント