山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 夏が終わってバラが・・・ | メイン | クレロデンドルム・ウガンデンセ、二番花 »

2018年9月 5日 (水)

台風一過で・・・久しぶりにアカバナルリハコベに目が留まる

昨日は昼過ぎから覚悟を決めて、嫌いな帳面仕事を。

台風通過中なので、さすがに外にも出られず、嫌いなことをやるにはもってこいです。

やり始めると結構一気に片付ける方なのですが、とっかりがどうも昔から悪いですね。

いつも、夏休みの宿題を8月31日の深夜までやってる子供でしたから(^^;)

昨日の夜にも片付けて、あと少しとなりました。

昨日は夕方ごろ、風も雨もやんだので、海辺の道を走って買い物に出かけましたが、港では潮位が随分上がっていました。私の住んでいる地域は海の近くなので、台風では何が怖いかといえば一番に高潮なのです。それでも、今回は台風が通過する時間帯と満潮時刻がずれていたので、何事もなくて良かったです。

帰宅してからTVを見てびっくりでした。大阪や京都、神戸辺りはすごいことになってますね。都会だけに何かあると被害が深刻です。

我が家は、この前の台風の落ち葉の掃き掃除がようやく終わったばかりだったのに、またまた庭中に渋柿の葉が落ちて・・・朝から畑の草抜きや庭の掃き掃除などしていたら、昼前になってしまいました。

P9050227

↑草抜きをしていたときに、バラの鉢で咲いていたアカバナルリハコベに目が留まりました。

小さな花ですから、さっと眺めただけでは気が付かないのですが、しゃがみこんで草抜きをしていたから気づいたのでしょう。

P9050221 ↑こちらもバラの鉢の中でこぼれたのが咲いてました。

青花のルリハコベは咲いているのは見かけませんから、こちらの方が強いということなんでしょうか。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34142627

台風一過で・・・久しぶりにアカバナルリハコベに目が留まるを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック