山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

2022年6月20日 (月)

ホクシア

昨日の山では山頂辺りは肌寒く感じるほどでしたが、今日の自宅辺りは暑いです。

まだ扇風機をかけずとも凌げますが、今週中は33℃ほどまで上がるようですね。

P6205390

続きを読む »

2022年5月21日 (土)

ポピーいろいろ

ポピーは花がほんとにいろいろあって、飽きることがありません。

今朝はこんなのを撮影しました。

P5212736

続きを読む »

2022年5月18日 (水)

ポピーのお花畑

思えばアイスランドポピーの種を注文し忘れて、市内の園芸店で代わりに買ってきたヒナゲシの種。

ヒナゲシと言えば私たちの世代はアグネスチャンの「丘の上、ヒナゲシの花が~」というあれを思い出しますよね

品種はシャーレ―ポピーということになります。これがやたらと育ってゆうに300株以上育ったので、皆に配ったり、あちこちに植えまくりました。

実家の畑でも、我が家の畑でも、ヒナゲシの実にお花畑ができてます。

P5182606

続きを読む »

2022年5月17日 (火)

レゴウシア

レゴウシアと言っても、この花の名前を知っている人はそういないと思います。

P5172555

続きを読む »

2022年4月28日 (木)

ヒナゲシも開花

今朝はヒナゲシも咲いていました。

色はびっくり、真っ赤でした。

ただしいろいろな色があると思うので、赤以外も咲くと思います。

P4280701

続きを読む »

2022年4月 7日 (木)

ルリハコベとアカバナルリハコベの競演

最近、毎朝、芝生庭の草抜きを1時間以上はしています。

今朝も抜いていたら、芝生の一画でルリハコベとアカバナルリハコベがかなり咲きあがってました。

別に意図したわけではないですが、いい感じで両方がツ-ショットで咲いてました。

P4076722

続きを読む »

2022年4月 4日 (月)

ルリハコベとアカバナルリハコベが競演

今日は生協が来る日なので、芝生庭で草抜きをしていたら、(近くでいないと来てくれてもわからないのです)ルリハコベ二色がツーショットで咲いていました。

P4046430

続きを読む »

2022年3月31日 (木)

リナリア…いつの間にか咲いてた

今日は曇りとか雨の予報でしたので、美容院に行くつもりにしていました。

それでも、午前中の早い時間帯は雨はまだ降ってなかったので、芝生の草取りなどしていました。曇りの日がいちばん草抜きにはいいですね。

昼前には本降りになってきたので、美容院へ。

年度末だからか、結構、混んでいましたが、2時半には終わりました。美容師さんに「今日は雨だから見えたんですね」と言われました(^^;)たいていは、雨の日に行くことにしています。

恵みの雨で良いのですが,可哀想にネモフィラなどが雨に打たれてぐったりしていました。

アーチもどきでは今、可憐な花が咲いていますが、リナリアの花が咲いているのに、今朝初めて気づきました。

P3316015

続きを読む »

2022年1月 5日 (水)

ビオラ、花数が増えて

今日は一日中曇りとか言ってましたが、午前中はいい天気でした。

みっちり庭仕事にしようと思っていたら、10時頃、高校時代のバレー部仲間から電話があり、大阪の仲間が帰省してきたので、急遽、今日集まることになったけど来れる?とのこと。

今日はもしかしたら夕方に孫を預かることになるかもと思ってましたが、昼なら大丈夫です。

皆でランチでも食べて、お茶飲んで、3時ごろには解散だというので、それなら大丈夫。

出かける前のまだお日様が出ていたときに、慌てて撮影を済ませました。

P1051154

続きを読む »

2021年12月15日 (水)

こぼれ種のカルセオラリア

徳島のTさんから数年前にいただいた黄色いカルセオラリアですが、これがとても強く、毎年の様にいろいろな鉢から芽が出てきます。見ているとすぐに種をつけて種をこぼしているようです、

Pc150734

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック