2018年9月 5日 (水)

台風一過で・・・久しぶりにアカバナルリハコベに目が留まる

昨日は昼過ぎから覚悟を決めて、嫌いな帳面仕事を。

台風通過中なので、さすがに外にも出られず、嫌いなことをやるにはもってこいです。

やり始めると結構一気に片付ける方なのですが、とっかりがどうも昔から悪いですね。

いつも、夏休みの宿題を8月31日の深夜までやってる子供でしたから(^^;)

昨日の夜にも片付けて、あと少しとなりました。

昨日は夕方ごろ、風も雨もやんだので、海辺の道を走って買い物に出かけましたが、港では潮位が随分上がっていました。私の住んでいる地域は海の近くなので、台風では何が怖いかといえば一番に高潮なのです。それでも、今回は台風が通過する時間帯と満潮時刻がずれていたので、何事もなくて良かったです。

帰宅してからTVを見てびっくりでした。大阪や京都、神戸辺りはすごいことになってますね。都会だけに何かあると被害が深刻です。

我が家は、この前の台風の落ち葉の掃き掃除がようやく終わったばかりだったのに、またまた庭中に渋柿の葉が落ちて・・・朝から畑の草抜きや庭の掃き掃除などしていたら、昼前になってしまいました。

P9050227

↑草抜きをしていたときに、バラの鉢で咲いていたアカバナルリハコベに目が留まりました。

小さな花ですから、さっと眺めただけでは気が付かないのですが、しゃがみこんで草抜きをしていたから気づいたのでしょう。

P9050221 ↑こちらもバラの鉢の中でこぼれたのが咲いてました。

青花のルリハコベは咲いているのは見かけませんから、こちらの方が強いということなんでしょうか。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34142627

台風一過で・・・久しぶりにアカバナルリハコベに目が留まるを参照しているブログ:

コメント