12月28日の庭・…今季一番の寒さでした
最近の天気予報は精度が高くて寒波が来るとか猛暑が来るとか…ほんとに良く当たります。
前々から年末は今年一番の寒波が来ると言っていたので、昨夜から私にしては着込んでいます。朝もヒートテックを上下で着用しましたが、いつ以来でしょう?何しろ、今はパソ部屋にストーブは炊いていますが、昼間は炬燵だけでその炬燵に入っている暇もなく動くので、着るもので対策するのです。
セーターも久々に編み込みのセーターにしました。
ほんとは仏壇掃除の予定だったのですが、座敷周辺の部屋を片付けていたら2時間ぐらいがあっという間に過ぎて、今日は銀行が最終日なので2時前には銀行に出かけてしまいました。なので、仏壇掃除は明日ですね。年末の買い物もカズノコ、ローストビーフ用のお肉(末っ子に作ってもらう)黒豆は買いましたが、今年はあまり作らずに済ませる予定・・・
寒くても軒下の鉢などは水やりしなくてはならないので、今日は軒下組に水やりをそして早春に咲く花に液肥を与えたりしました。
↑セツブンソウも心なしか花芽が膨らんできたような気がします。
ファセリアなどは寒波に備えて、畑からの濃い下に取り込んだりしましたが、これは野草だから耐寒性はあるかな?
やはり昨日からの寒さがこたえたようです。
この年末年始は娘一家も帰省しないので、映画を見に行けるかも・・・
コメント