2016年4月11日 (月)

今日は久々に、自宅でまったりと過ごしました。

とはいっても、天気が良かったので、朝9時半に自転車で銀行に行き、夕方6時前に車で買い物に出かけた以外は、ほとんどを庭で過ごしました。花友さんが午後から庭を見に来ることになり、午前中は庭掃除を久しぶりで済ませたら、気分が良い・・・。やっぱり落ち葉だらけの庭を見ているとストレスが溜まります。

花友さんは2時ごろみえて、4時過ぎまで庭を見て帰られたのですが、後で考えたら、私はお昼を食べるのも忘れていました(^_^;

P4111034

続きを読む »
2016年4月 8日 (金)
2016年4月 6日 (水)

寄せ植えの中に植わっていた花の中で最後に咲きました。

気温が上がっていたので、日向はさすがにまずいと思い、木陰に置いていて開花を見落とすところでした。

岡山の山で見るのはイワウチワでもっと大きいですが、丁度イワウチワを半分にしたような大きさで可憐そのものです。

P4040497 こういう盆栽風に仕立てるのに向いている花なんでしょうか。

メレアグリスみたいに渋いのも好みですが、こういうのも好きですね。

2016年4月 5日 (火)

イカリソウは我が家でもずいぶん種類が増えて、一度イカリソウの特集でもしようかと思いますが、今日は花友さんがみえたり午後から出かけたりで、あまり撮影してないので画像を少しだけアップしておきます。

P4050525 白花のイカリソウも2種類あります。

ヒメイカリソウとヤチマタイカリソウ?

P4050526 ルブラム…久しぶりに咲いたような?

P4040481 これはたぶんトキワイカリソウかな?

まだ咲いてないのも3~4種類あります。

2016年4月 1日 (金)

今朝は目覚めたら、久しぶりの雨でした。

3月20日以降は当地では雨が降ってないので、10日ぶり以上でしょうか。

春の雨は芽吹きを促してくれて、一雨ごとに花が咲き植物も大きくなるので、良いものですね。

午前中に傘をさして、庭や畑をぐるりと回ってみたら、日本サクラソウが早くもほころんでいました。

1ヶ月ほど、ずっと日当たりに置いていた株なので、逸早く咲いたようです。

P4010378

続きを読む »
2016年3月31日 (木)
2016年3月30日 (水)