ちょっと前に咲いていた花の話題で申し訳ありませんが、今回はヤクシマタツナミソウです。
ヤクシマタツナミソウは2005年の初夏に花友達のみーこママさんから種を分けていただいたものです。去年もうっとりするほど可愛い花が平鉢一面にこんもりと咲いてくれました。
タツナミソウは多年草なので、花後も株がちゃんと残ります。時期は忘れましたが、株分けが出来そうな感じだったので、株分けしてみたら、うまく根付いてくれました。またこぼれ種から育ったものも3,4株育ちました。
今年も4月にはこんなに可愛く咲いてくれました。普通のタツナミソウは色は紫色か白なのですが、このヤクシマタツナミソウは綺麗なピンクをしていてとても珍しいです。
草丈はせいぜい10センチほど。鉢一面にびっしりと花穂が立ち上がるので、小さいながらも見事です。
5月5日撮影のヤクシマタツナミソウです。
この頃は山に行くのが忙しくて、庭の花をあまり撮影してないので、一番良いシャッターチャンスを逃したかも知れません。
幾つかあった株も2,3人の方に差し上げて、私の手元に残っているのは2株ですが、来年も株分けや種での更新で増えると思います。
いつまでも私の庭で咲いていて欲しい1鉢になりました。
タツナミソウをお迎えした記念にぐぐったらこちらがHit!すばらしぃ。過去記事に感謝を。我が家の子は、まだ、何タツナミソウか不明なので、調べてみるつもりです。分かるかな~?
投稿: yumeki | 2008年4月30日 (水) 01:30
yumekiさん、多くのコメントをありがとうございます。
屋久島タツナミソウは3年前に花友山からいただいた種を育てたもので、今年もすでにこのぐらいに咲いてますが、私が横着してまだアップしておりません(^。^;)
タツナミソウは種類が多いですからね・・・。また画像をブログにアップしてくだされば、見に行きますよ。
投稿: keitann | 2008年4月30日 (水) 14:38