2008年6月11日 (水)

カンパニュラ・イザベラ

カンパニュラの種まきではメディウムやパツラ、イトシャジン、桃葉キキョウなどが今までチャレンジしたことがある品種です。

このイザベラは去年の秋にサカタから種を取り寄せました。カンパニュラの仲間は種が小さいのが多く、発芽後は大きくなるまで気をもみますが、実際は案外丈夫なのが多いです。イザベラもそうでした。

P6100304

この春には開花は無理だろうと思っていたのですが、5月になると花茎が立ってきました。カンパニュラは大体が二年草が多いのですが、これは秋に種を播くと翌春には開花するようです。

P6100299 草丈は30センチとコンパクトで、なかなか扱いやすい花です。

まだ花が咲いてない株が10株ほどありますが、これぐらいの大きさなら場所も取らないし、庭植えにはぴったりでしょうか。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/12827054

カンパニュラ・イザベラを参照しているブログ:

コメント