山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« クレマチス「白麗」 | メイン | イワタバコ »

2008年8月 6日 (水)

ターネラ、好調

法事の客迎えの花は玄関にはピンクの百合を買ってきて生けました。

しかし、我が家は裏手に駐車場があって、お客様はほとんど駐車場から庭を通り抜けて、家にやってきます。なので、庭からの出入り口であるテラスに、ターネラの寄せ植えを置きました。

P8065043

こんな具合に置いてあります。鉢を移動させるのが面倒で、いろいろな鉢は別の場所に置いてあるのですが、やはり見栄えの良い場所に移したほうが花も綺麗に見えますね。

P8065035 横から見たところです。

暗赤色のコリウスと寄せ植えにしてありますが、自分では結構気に入っている組み合わせです。ターネラにはほかの花との組み合わせはあまり合いそうもないと思ったのでした。

P8065050 今朝はアベルモスクスが咲いたので、アベルモスクスの鉢も並べてみました。

どちらも一日花ですが、ターネラは特に咲いている時間が短く、昼前にはもうしぼみます。せめて午後2時ぐらいまでさいていてくれたらな~と思います。

アベルモスクスのほうは3時ぐらいまではもつようです。

アオイ科の花は派手ですが、アメリカフヨウなども嫌いではなく、なぜか郷愁を誘われて好きな花の一つです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/15075920

ターネラ、好調を参照しているブログ:

コメント

私も、この寄せ植えはすてきだと思いましたよ!
シンプルで、大人っぽいです。

noiさん、こんちは~。
ターネラは好きな花の1つです。種ができなくて、自分で増やせないのが残念ですよ。
挿し芽すればいいのかな?
この黄色にはコリウスのような葉物がいいかなと、自分の頭の仲で咲いているところを
想像して植えました。まずまず成功したようです。
難を言えば、もう少し長い間咲いてくれればね~。

keiさん、お久しぶりです~
8月に入って、すっかりPC休業してます(^^;ゞ
自分ちもたまにしか覗いていない毎日ですが、よそ様の所へお邪魔するのは何週間ぶりでしょう(笑)

keiさんから頂いた赤いお花が毎日綺麗に咲いているので、今日はここへ名前を探しに参りました
見つけたぞ~♪「アベルモスク」ですね!
すっごくかわいいお花で、大好きになりました
毎日毎日、新品のお花が咲くってところも魅力ですね
素敵なお花をどうもありがとうございました

nahoさん、こんにちは。
あらら、ネットをお休みされてましたか?
夏バテ?それとも、子供さんが帰省されてて、忙しかったかな?

そうそう、アベルモスクス(スがつきます)、可愛い花でしょう?
真夏に元気にさてくれる、貴重な花ですよ。
花後は種のさやがめちゃくちゃ大きくなって(蕾と似てますが大きいです)
種がちゃんと採取できますから、来年からは種まきしてくださいね。
発芽率も良いし、なかなかお勧めの花です。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック