山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 水仙の芽出し | メイン | ジニア・リネアリス »

2008年10月13日 (月)

ヘブンリーブルー、青が冴える

西洋朝顔のヘブンリーブルーが相変わらず、毎朝、30個もの花を咲かせています。

Pa121425

先週は気温が高目で、昼過ぎには花がぐったりしていましたが、昨日からぐっと涼しくなったら、今日は夕方まで花が綺麗でした。

幸い、午後から青空が出てきたので、ヘブンリーブルーの青と秋の深まった青空を一緒に撮影することができました。

Pa121422 どちらも甲乙つけがたい、素晴らしいブルーでした。

まだまだ花芽が見えていますが、11月半ば頃まで咲いてくれるはずです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/16695986

ヘブンリーブルー、青が冴えるを参照しているブログ:

コメント

(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

今日は良く晴れ気持ちのいい日でした。
土遊びで過ごしました~

オシャンブルーいっぱい花が付きましたね
今年、苗を買って植えましたがひとつだけ花が咲きました
来年に期待したいです(*^_^*♪

かもみーるさん、こんばんは。
今日はこちらもものすごく気持ちの良い秋晴れになりました。
やっぱり10月10日って特異日なんでしょうかね。
当方も残った種まきや、発芽した芽を植え広げなどしてました。

画像の朝顔はオーシャンブルーではなくて、ヘブンリーブルーといって、西洋朝顔です。
宿根はしないので、毎年、種から育てます。
オーシャンブルーは、時々、フェンスなどに絡ませているお宅を見ますよ。
確か琉球のほうの朝顔で、色はもう少し紫がかった色だったような?
四国は暖かくて環境が合ってるのか、すごく繁殖するようですよ。

この種から育てるヘブンリーブルーのほうも、ブルーが混じりけなしの青で素晴らしいのです。
一度、育ててご覧になりませんか?

ヾ ^_^ハロー♪
ヘブリーブルー!初めて耳にしました(・_;)
あさがおの種類も多いですね
今度育てて見たいわぁ~ブルーが綺麗
有難うございましたm(__)m>

かもみーるさん、こんばんは。
朝顔の種類、まったく多すぎます(^_^;
私もよくわからないのがたくさんあります。

ヘブンリーブルーの青はとても素敵な青ですよ。
ただ、秋になってから咲くので、種がなかなか熟さず、採取しにくいのです。
タキイやサカタでは150円ぐらいで家で育てるには十分過ぎるぐらいの種が入ってますから
買って、分けてもいいですね。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック