山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 白い小花、3種 | メイン | ソープワート »

2010年7月 9日 (金)

キレンゲショウマ、咲き始める

先日から、花芽が膨らんで、この分なら開花が近そうだと思ったキレンゲショウマが、今朝見てみたら咲き始めているではありませんか。

P7103941

一昨年は7月9日、昨年は7月21日に開花しているので、今年は早いみたいです。

だけど、今年の花は、今までと違うのです。何が違うかといえば、去年まで咲いていたのは、高知の道の駅で3年前に買ってきた株だったのです。

ですが、今、咲いているのは3年前に広島の花友さん、Mさんからいただいたキレンゲショウマなのです。

3年前にいただいたときは、まだ小さめの株でしたが、年々大きくなって、今年は特にスリット鉢に植えたのが良かったか、大きくなりました。そして、5月末には花芽をつけたのです。

一方、高知で買ってきた株のほうは当初から花芽をつけていて、毎年、開花してくれたのですが、今年もたくさんの花芽をつけていました。花芽をつけるのも高知の株のほうが早かったのに、6月半ばにぱたっと元気がなくなって花茎が枯れてしまいました。

カメムシがついていたので、そのためか、あるいは強い日差しに当ててしまったせいかも知れません。

P7093848 一方で、ハワイ行きの前に、完全日陰に取り込んでいたMさん印のキレンゲショウマはダメージもなく、順調に花芽が膨らみました。

株もずいぶん大きくなって、花芽もたくさんついていますが、遅くついた花芽は開花まではいかないでしょうね。

P7093844 いずれにしても、一方の株がダメになりそときに、こうやってもう一方の株が咲いてくれるなんて、素晴らしいことだと思います。

開花を信じて、育ててきた甲斐がありました。

石の上にも三年といいますが、まさに三年がかりでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/24653231

キレンゲショウマ、咲き始めるを参照しているブログ:

コメント

お久しぶりです。
キレンゲショウマは今頃の開花なんですか、、、、。
うちの鉢植え、今年も花芽を付けましたがなかなか膨らみません。
去年は結局咲かないで終りました。今年もあまり膨らんで来てないから、ダメなのかしら?
とにかく、山の中の気温や湿度とは大違いですから、気難しい子でなくてもご機嫌を損ねそうです。

普通のレンゲショウマもつぼみがありますが、ご機嫌を損ねる事があるでしょうね〜。
かといって、今現在の状況を変えてあげられません。
ショウマ君たちに慣れてもらうしか、、、、。

素敵なお花なんですね。
四国まで見に行けないから、是非とも我が家で見たいものです。

プルメリアさん、こんにちは。
キレンゲショウマでもリシリヒナゲシでもハナシノブででも、なるべく早めに開花させるのが
いいみたいですね。
うちのような暖地では特に、6月以降の気温の上昇と蒸れがどうも良くないみたいです。
ですから、少しでも早く新芽を出して、その新芽を早く大きくするのが良いのかなと
自己流ですが感じています。
去年も一昨年も、遅く上がった花芽は咲かずに終わったもので・・・。
とりあえず、5月初め頃に上がった花芽なら開花すると思いますよ。
うちで咲くぐらいですから、そちらなら大丈夫だと思いますよ。

レンゲショウマのほうはうちではどうもうまく育ちません。
種まきから発芽して1年ぐらいはOKなのですがその後がどうもダメですね。

キレンゲショウマ自体は夏に石鎚や剣山にいらっしゃれば咲いてますが、それだけのために
わざわざおいでになるほどではないですしね(^_^;

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック