カンランは4年ほど前に、隣町の産直市で買ってきた株ですが、ランの栽培については無知なもので、その後花芽があがることなく2,3年が過ぎました。
去年は、1芽だけ花芽があがったのですが、その後、うっかり水切れさせてしまい、花芽が枯れました。
今年は夏場に置き場を変えてみました。去年からクリスマスローズの大株などを夏越しさせている場所で、全日陰と言っても良い場所で、水遣りもしやすい場所です。その場所が気に入ったのか、この前から花芽をあげてきました。
カンランは4年ほど前に、隣町の産直市で買ってきた株ですが、ランの栽培については無知なもので、その後花芽があがることなく2,3年が過ぎました。
去年は、1芽だけ花芽があがったのですが、その後、うっかり水切れさせてしまい、花芽が枯れました。
今年は夏場に置き場を変えてみました。去年からクリスマスローズの大株などを夏越しさせている場所で、全日陰と言っても良い場所で、水遣りもしやすい場所です。その場所が気に入ったのか、この前から花芽をあげてきました。
このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/25227305
カンランに花芽を参照しているブログ:
コメント