山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 猫だらけ | メイン | 寒蘭初花、開花 »

2010年11月25日 (木)

アサリナ3兄弟

確か、去年もこんなタイトルで書いたような覚えがあります。

アサリナって、こんな具合に3つ4つ並んで咲くことが多いですね。

Pb251747

それに、どういうわけか真夏にはあまり咲かず、初夏と秋に良く咲きます。

これも種がこぼれてあちこちから芽が出てきて、スミレ、タツナミソウ、紅花サワギキョウとともに、雑草並みに増える花です(^_^;

でも、今頃の花は紫色が良い色になってきますね。

Pb170468 ちょっと前まで4兄弟で咲いてたんですよ。

Pb251760 今日も引き続き、ビオラやカカリアの定植に励みました。

それと、こぼれ種が育ってるオンファロデスやヤグルマソウ、ボリジを掘り上げて、別の場所に植え替えたり、育苗箱に拾い上げたりしました。

そうして、移動させてからその場所を耕して、ビオラを植えつけるのです。

紅葉しているのはヤマボウシの葉っぱです。

これ、1,2年前に買ってきた株ですが、今では丈が2mを超えましたが、まだ花芽があがってないんですよね。

いつか咲いてくれるかしらん?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/25473761

アサリナ3兄弟を参照しているブログ:

コメント

この間いただいたアサリナの苗、何色か聞くのを忘れてたと思って、そのままにしていたのですが、
これで植える場所が決められます。うちの庭でも3兄弟、4兄弟がそろいますように!
ヤマボウシの葉がきれいに残っていますね。
花が楽しみですね。待ち遠しければ待ち遠しいほど、見事な花になりますよ!

703さん、こんばんは。
先日、差し上げたアサリナは、たぶんアサリナ・グラリオのほうです。
花色はローズピンクという色でしょうか。華やかな色です。
この記事でアップしたアサリナは、グラリオほど大きくならず、コンパクトにまとまりますので、鉢植えでいいのですが、グラリオのほうはかなり伸びます。
ヤマボウシの紅葉がこんなに見事とは初めて知りました。
野山に結構あるのですが、直ぐに落葉するので、良い時期に見てないんでしょうね。
このヤマボウシはコンテナ植えなのですが、地植えにしたいのだけど、大きくなることを考えて、二の足を踏んでいます(^_^;

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック