9月に種まきしたキンセンカの花が、今朝、咲きました。
去年はというか、去年の秋に種まきしたキンセンカは今年の1月28日に開花の記事をアップしていますから、今年は去年より50日早い開花です。
もともと、20年近く前に育てていた頃は、秋の種まきも早めにしていたので、年内開花が普通でした。去年は急に思いついて、遅めに種まきしたようです。
実は今年の3月4月はキンセンカが溢れるように咲いていたのです。その種がこぼれて初夏にたくさんのキンセンカのおちびさんが育っていましたが、夏の暑さでさすがに8月には消えてしまいました。
種採取しておいてほんとに良かったと思いました。
手前に植えてあるウエストリンギアの向こうにキンセンカのオレンジ色をぼかしてみました。
冬の間は株が大きくなれないので、本格的にたくさん咲くのは、やはり早春になってからでしょうね。
今ではカレンデュラという名前で、育てられることも多いですが、もともと、この辺りでは仏花用に植えられていた花です。
でも、見ているだけで気持ちが明るくなるような色ですね。
コメント