2011年2月26日 (土)

今年もアオモジを生ける

アオモジの花を初めて野山で見てから6年ぐらいになります。

徳島の山中で見かけたアオモジの花が生けられているのを、最初は隣町の資料館の雛人形展で見かけたのでした。

それが切花として産直市で売られているのを知ったのが3年ほど前のこと。

今では普通の花屋さんでも見かけるようになりました。

P2264571

一週間前に立ち寄った産直市でアオモジの切花を見かけたので買って帰り、玄関に生けました。まだ固そうに見えた花芽でしたが、今週の暖かさで、今日見てみると一気にほころんでいました。

P2264570 気温が上がると、花は驚くほど早く咲くものですね。

P2264574 例年は咲き始めたストックと一緒に生けるのですが、今年は水仙がまだまだ綺麗なので水仙と生けてみました。

自生のアオモジも、来週辺り、一度見に行くとしましょう。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26054787

今年もアオモジを生けるを参照しているブログ:

コメント