今日の庭から・・・大変な日でした
今日はまずまずの天候でしたが、昼過ぎからずっと植え替えなどに励んでいました。
作業を終わろうとした4時過ぎに市の広報車が走っているようで、「海に近づけないでください」みたいなことを言ってるようです。なんだろう?と思い、家に入ってTVを見たら、まるで映画かと疑うような画面・・・。驚きました。仙台には親友が住んでいます。また別の親友2人の息子さん夫婦や娘さん夫婦も住んでいるのです。
こんなことが現実に起きるとはとても信じられませんでしたが・・。
関東に住む、うちの息子たちは、何とか無事のようでした。
とりあえず、今日の庭の様子をアップします。
ナガバノタチツボスミレの白いもの、といっても距が紫色なので、オトメスミレタイプということになるらしいのですが、その花が咲きました。
2年ほど前に種採取してきたものが、今年は増えまくっています。
でも、白花なので見た目は楚々としてますね。性質は強くて、種を飛ばして増えて増えて困りますが・・。
小さなツバキ、ロサエフローラは今が見ごろみたいですが、本日植え替えをしました。一回り大きな鉢に換えたのです。
周囲にヒメヒオウギがずいぶん生えてきてたので、それも分けました。
ミニチューリップのピノキオは昨日よりも開き方がすごくなっています。
昨日、種まきポットからコンテナにまとめて鉢上げしたシンフィアンドラ・ワンネリの芽です。今のところは20芽ほどあるでしょうかね。
特に受粉もしてないけど、アブが頑張ってくれているようです。
たくさん結実しています。
クリスマスローズの開花株を、今までの日向の置き場から、中庭の通路沿いに並べ替えました。
山野草を、日向に並べるためです。
それに15日は義母の祥月命日ですので、お参りに来てくださる伯母達にクリスマスローズの花を見てもらいたいというのもあります。
まだ北国には帰ってないんですね。
ジョビコは今日も虫を石の上に置いておいたら、食べてくれたようです。
それにしても、この地震・・・・被害が相当出ているようです。
心配です。
コメント