2月26日のクリスマスローズ
昨日、みそびれていた場所に置いてあったクリスマスローズの鉢からこんな花が咲き始めていました。
こんな花は今までうちでは見たことがないので、これも種からの開花のようです。
セミダブルの花で、花弁は淡いグリーンと白の混じったような色合いで、ネクタリーも同じような色合いです。
花は相当大きな花で、花径が7センチほどあるでしょうか。ちょっと大きすぎのような気もしますが(^_^;
畑に置いてあった鉢で、白い花弁に臙脂色のピコティ咲きです。ネクタリーはかなり濃いめの臙脂色。
今季一番最初に咲いた株と花が似ていますから、同じところからいただいた種のようです。
ミヨシのピコティ咲きはずいぶん前からある花で、花はそれほど大きくなく、花の色合いや花の近くの少し赤みがかった色合いなど、全体がとても綺麗な花です。
これも昨日見落としてしまっていた開花で、我が家の一番古株のクリスマスローズを株分けして鉢植えにしたものです。
この株は購入してから20年は経つ株で、日本で栽培されていたクリスマスローズの原点みたいな花ですね。
keitannさん、こんばんは。
今日も こちらは寒い一日でした。
クリスマスローズがやっとわが家でも咲き始めました。
最初の写真のセミダブルのクリスマスローズ、とても素敵ですね~(*^^*)。
雰囲気があって、魅力的です。
私は ダブルよりシングルが好きでしたが、最近は ちょっとセミダブルに魅力を感じます♪
今年は 初めて 蒔いたクリスマスローズが開花しましたが、親はシングルだったのに、二株(花友さんに差し上げて残ったのが)とも ダブルでした。
確かに 親はセミダブルまでは行かないけれど、ネクタリーがちょっと大きめでした。
きっとおばさんかおじいさんがダブルだったのでしょうか…。
セミダブルだったらな~(^。^;)と思いましたが、まあ 仕方ないです。
花型を狙って交配なんて高度なことはできませんし…(^_^;)
この私が、種を蒔いて 3年目に花を咲かせただけでも 快挙?だなあ…なんて思います♪
投稿: なずな | 2012年2月27日 (月) 00:22
なずなさん、こんばんは。
先週の半ばあたりがいったん暖かくなったので、その後の寒さがつらく感じますね。
こちらも、この先はお天気があまり良くない日が続きそうなので、今日は近場に少し花を見に出かけてきましたが、春を先取りしたようにスミレなんかが咲いてましたよ。
クリスマスローズも種から育てたのは、1株1株微妙に違っていて、顔を見るのが楽しみです。
セミダブルヶどうして出てきたのか、ちょっと不思議なんですが、もしかすると2,3年前に買っていて忘れただけなのかも(^_^;
今も初開花予定の株が5,6株ほどあるので、楽しみはまだまだ続きそうです。
交配される方は、やっぱりどんな子が出てくるか楽しくてやめられないんでしょうね。
クリスマスローズの交配の本も以前出てたのを、書店で立ち読みしましたが、優性遺伝を覚えるのが大変ですね。
まぁ、私たちは趣味の領域で楽しませてもらいましょう。(^_^;
投稿: keitann | 2012年2月27日 (月) 22:48