2012年10月22日 (月)

10月22日の庭

昨日は昼過ぎに娘とMちゃんのいる病院に行ってきましたが、娘は夜中の授乳で睡眠不足気味だったそうで20日の夜は看護婦さんにMちゃんの世話をお願いしたそうです。最初の子供の育児は、どの母親も慣れてないので大変に感じるものですが、いろいろな形でサポートしてもらえるのは助かります。

今日は天気もそろそろ崩れるのかと思ってましたが、今のところ葉まだ上天気が続いていますね。

Pa220149

畑のバレンシアがもうすぐ開きそうですが、これぐらいの時がバラはいちばん綺麗なのかもしれません。

こっくりとした色合いが素敵ですね。

Pa220157
畑に親猫のモネがついてきました。

周囲のシロタエヒマワリも終盤ですから、そろそろ抜かなくては・・・。

Pa220148
カクタス咲きのヒャクニチソウは色合いも素敵で、草丈も大きくなって切り花にも良かったので、来年も育てたいと思います。

Pa220144
スリット鉢に植え付けているシソアオイの花芽がようやく上がったようです。

去年はとうとう咲かないまま枯れましたが、今年は何とか花を見たいです。

Pa220143
咲きそうでなかなか咲かないアケボノソウ・・・。

Pa220167
テラスのヘブンリーブルーは今朝は屋根の上で咲いてました(^_^;

Pa220162
芝生花壇で夏越ししたデルフィニュームが、今頃また思い出したように咲きました。

夏越ししただけでもびっくりでしたが・・。

これ、去年の秋に種まきして育てた株なんです。

Pa220176
中庭から何かびっしり生えてきたと思ったら、三つ葉の芽でした。

主人がここに植わっていたものをすべて抜いたので、条件が整ったんでしょうね。

売るほどあるというのはこのこと?

さて、これからお昼を作って、娘のところに届けに行きます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/30098767

10月22日の庭を参照しているブログ:

コメント