2013年11月10日 (日)

見元ビオラと昨日の寄せ植え

昨日はちょっと用事があって、琴平まで行ったついでにそちらのHCに立ち寄ってみました。

用土だけ買う予定だったのが、ふと見ると見元ビオラがありました。

確か、去年、実家近くの同じ系列のHCで見元ビオラを2株買い求め、それが5月過ぎまで良く咲いてくれました。

Pb107339

名前も面白い名前がついていて、この品種は「丘の上のラビタ」とか(^_^;

Pb107362 寄せ植えに植えこんだのは「あかね色のメイ」というのです。

何とも凝ったネーミングですね。

見元園芸さんは高知のナーセリーなので、通販でなくとも近くのHCで手に入るのが嬉しいですね。

Pb107337 ところで、寄せ植えには見元さんのビオラ以外に自家製のセンニチコスズの勝手に生えてきた株や、以前から維持しているガーデンシクラメン、これも以前から維持しているティアレアなどを植えこみました。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31945481

見元ビオラと昨日の寄せ植えを参照しているブログ:

コメント