昨日まで3連休でしたが、昨日の昼前後は結構な庭仕事をこなしました。
まずはビオラやネモフィラの植え広げ。
続いて、ファセリアやバージニアストックなどをポット上げ。
そして、芽出ししていた球根を植え替えなど。
↑これも昨日の作業の一つで、発芽したルナリアをポット上げしました。
ルナリアは今検索してみると2年草のようで早春に種まきするのが良いようです。何も知らず秋播きしましたが、果たして結果はいかに?
↑ピンボケですがポット上げしたファセリア、ペインティッドセージなどです。
あまりポットには上げない主義ですが、たまにはポットにも上げます。
↑畑ではいろいろな苗が日を浴びて大きくなっています。
アグロステンマは特に大型の花なので、すでにかなり大きくなっています。
そろそろ定植しても良いのですが、畑にまだまだいろいろなものが植わっていてなかなか・・・・。
keitannさん、こんばんは。
越中ミセバヤも咲いてアップして頂いて、ありがとうございます。
シベの色が違うなんて、不思議ですね。
私は 越中ミセバヤは 葉がより、丸みがあり(ギザギザが無く)、肉厚なのかな?と思っておりました。
ファセリアの苗、しっかりしていますね。
うちのは、確か keitannさんより、1週間程、遅い種まきでしたが、
それにしても、まだまだ、弱弱しく、ポット上げが出来そうにない、と
いうか クネクネと絡み合って、どうなることやら???です。
ルナリアは・・・
あきらめて ばらまいてしまって、
今日、keitannさんのブログを見て、よくよく地面を探してみました。
丸い種でしたから、丸っこい双葉だろうか?と keitannさんの写真に似たような双葉があったので、
取りあえず、ポット上げしました(工事が入るので、そのままにはしておけないので)。
でも・・・・本葉らしきものがちょっと出ていて、
なんだかアブラナ科とは思えないような、ギザギザの本葉なんですよね(ーー;)。
違うのかもしれません。
もし、お手数でなかったら、ルナリアの本葉が出ましたら、また、見せていただけませんでしょうか?
いろいろ検索したのですが、見つからなくて。。。
あと、どうやら、とりまき、こぼれ種で増えるみたいですね。
2年草ですし。
ちゃんと調べなくて、送ってしまって・・・。
この時期は いろいろ忙しいですよね。
クリスマスローズの鉢増しも半分やっと終わりました。
当地は お天気が良く、爽やかでしたので、
今日、やっと 衣替えをしました。
投稿: なずな | 2013年11月 5日 (火) 21:25
なずなさん、こんばんは。
越中ミセバヤ・・・今も綺麗に咲いてますよ。
葉が肉厚なのや葉の形はもちろんほかのミセバヤとも違うのですが、
花を撮影していると、シベの色の違いがパッと目に着いてしまって・・・。
ミセバヤのシベの赤い色がとてもきれいだなと思っていたところに
越中ミセバヤはこれまた綺麗なピンクだったもので、思わず・・・。
ルナリアは発芽適温が低い様で15℃~20℃とありました。
これだと秋のお彼岸では発芽できない気温ですね。
昨日ポット上げしたポットからは、まだまだ発芽したばかりの芽も
ありましたから、今頃の気温が良いのでしょうね。
来年の春には間に合わずとも、再来年の春には咲いてくれることでしょう。
去年咲いたのも、叔母のところでこぼれた種からの苗のようでした。
そうです、ちょっとギザギザの葉っぱでしたね。
本葉が出たら、そのうちにアップしてみますね。
今の時期は気候が良いので、あれもこれもやっておきたいことがたくさんで
目移りします。
明日は山に登るのですが、毎日、里山散策だの、衣替えだのと盛り沢山な日々を
送っていますよ(^_^;
投稿: keitann | 2013年11月 5日 (火) 22:12