2014年4月21日 (月)

スズラン

この前からスズランの花が咲いていたのに、撮影しそびれていたのですが、今日は忘れずに撮影できました。

実家の母に10年ほど前にもらったと思いますが、母はその後の管理が悪くて絶やしてしまったとか。私のほうは毎年のようにあちこちにお嫁に出していると思います。

やっぱり、毎年、植え替えたほうが良いみたいですね。

P4217738




大きな緑の葉に隠れるようにひっそりと咲いているので、ついつい見落としそうになります。
それでも、これはドイツスズランなので、花のほうが葉っぱより丈が高いですが、日本スズランは花が葉より低い位置で咲くとか・・・。

うちのスズランよりもっと大人しい花なんでしょうね。

岡山の新見市付近に自生地があるそうで、岡山はしょっちゅう行くくせにまだ見に行ったことがありません。そのうち、一度ぐらいは行きたいものです。

P4217737 今年も鉢に植えられなかった株をポットに植えておいたら、ちゃんと花芽が上がったので、この前義妹に差し上げたところです。

チゴユリほどではありませんが、結構増えますね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32212003

スズランを参照しているブログ:

コメント