2015年3月17日 (火)

3月17日の庭

午後から天気は良くなりましたが、この前から行こうと思いながら行けてなかったジャガイモの植え付けに実家に行ってきました。

朝の霧の中での画像と、出かける前の陽射しのある画像の2種類があります。

P3173375

トウゴクサバノオも今日の暖かさと陽射しに開きましたが、そういえば、種からの発芽もどっさりと出てきました。トウゴクサバノオの発芽率は良いですね。

P3173346 朝は霧で空中湿度が高かったようで、葉っぱに水滴などがついて綺麗でした。

P3173342 ヒュウガミズキも朝露をまとっています。朝露と言うと夏みたいですが、春の霧からつく水滴は何と言うのでしょう?

P3173345 ボタンの赤い花芽・・・

P3173357 芝生庭ではバージニアストックが花盛りです。

P3173339 ムスカリの色の濃い品種です。

P3173327 庭石の上に置いてある寄せ植え鉢・・・・。

P3173350 中庭のラッパ水仙も咲きそろったようです。

P3173389お出かけ前には陽射しが復活して、トサミズキも生き生きとしていました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33200439

3月17日の庭を参照しているブログ:

コメント