2015年3月26日 (木)

3月26日の庭

今日は出かけていたら、車の中は暑いぐらいで窓を開けて走っていました。

昨日までは寒かったのですが、ようやく寒の戻りも一段落のようです。

P3260825

↑ネモフィラとバージニアストックが賑やかに咲いています。

ネモフィラの花数がやっと増えてきました。

去年、花友さんが我が家でこの組み合わせを見て、いたくお気に召されて今年はネモフィラ&バージニアストック花壇を作るのだと意気込んでらっしゃいます。

P3260824 ヘリオも満開でしょうか。

P3260827 昨日は今年初で山のウグイスカグラを見てきたのですが、なんてことない、我が家のウグイスカグラもいっぱい咲いてました。小さな花なので、下の方で咲いていると目に留まらないのです。

P3260818 ↑日が当たってなくて色が出てませんがブルーのプリムラが咲き進んできました。

P3260823 イカリソウもあちこちで花芽が上がっています。

普通のイカリソウって育てやすいですね。

それにずいぶん株が大きくなるので、しょっちゅう株分けしていないといけないようです。

P3260831 ↑1か月以上前に買ってきたアネモネブランダですが、白いのはやっぱりニリンソウのようです。

でも、八重咲きのニリンソウのようですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33212245

3月26日の庭を参照しているブログ:

コメント