2015年4月 3日 (金)

4月3日の庭

といっても、今日は花友さん2人が見えることになっていたので、朝から庭掃除です。

春になったらなったで、ウバメガシやマサキなど常緑樹の落葉がすごいのです。

2~3日掃除をさぼると、庭は落ち葉だらけに・・・。

その後、花友さんと一緒に山草会会長さん宅まで種をいただきに。東京山草会の種を頼んでいたのが届いたのです。会長さん宅では、またまたいろいろな山野草を見せていただき、ワチガイソウとかキバナノアマナの苗など珍しいものを分けていただきました。

P1012027

↑帰宅して白いイカリソウなど撮影していたら、別の花友さんも見えて、そこから花談義が始まって、結局4時過ぎまで賑やかでした。

なので、その後雨が降ったこともあって、花画像はほかにはタイツリソウのみ。

P1012028 タイツリソウが順調に咲き進んでいます。

今日は主人が友人のところで、初タケノコを掘ってきました。

我が家は昨日買ってきたのがあるので、主人が掘ってきたのは花友さん2人と主人の叔母宅に差し上げました。

で、今日の夕食は昨日、山の麓の道の駅で買ってきたタケノコを食べましたよ。

花も食べ物も春ですね~。

Kimg0445 ↑昨日、やはり道の駅で買ってきたわらびをお浸しにしたのですが、美味しかったです。

こういうほろ苦いものは大人の味ですね。

今日みえていた花友さんはまだ40代なんですが、ワラビやフキが苦手だそうで「味覚が大人になってないんじゃないの?」と皆で笑いこけました(^_^;

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33221709

4月3日の庭を参照しているブログ:

コメント