2015年11月13日 (金)

11月13日の庭

昨日はずいぶん遠くまでお出かけしていたのですが、何とヤッコソウを見に山に登ったら、徳島のテレビ局のカメラマンがいらっしゃってて、平日だったもので登山者は私たちだけと言うことで、取材されてしまいました。たぶん徳島のテレビには映ったんでしょうね。(^_^;

P1017242_2

ムラサキセンブリもかなりの数が咲きあがってきました。

昨日は高知でムラサキセンブリを見ても良かったのですが、ムラサキセンブリだけなら半日ぐらいあれば直ぐに見に行けるので、昨日はちょっと遠方まで足を伸ばしました。

P1017247 ディスコロールセージも2輪に・・・

P1017248 交雑種のキクもほぼ満開になりました。

Pb127255 昨日はナカガワノギクを見に行ったのですが、我が家のナカガワノギクも咲き始めました。

Pb127276 エキウムは春の花が終わると種を落とし発芽します。その苗が夏越しをし、今頃から花を咲かせています。バックはこれまたこぼれ種からのセンニチコウです。

Pb127265 サキシマフヨウも次々と咲きます。

Pb127278 いつも咲いているような印象があるシモツケの花・・・。

今朝は卵を切らしていたので、24時間営業のスーパーに買い物に行き、ついでに友人宅に立ち寄り、午後からは山友さんに会い、その帰りに実家で畑仕事でした。

何かと雑用が尽きない晩秋ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33643659

11月13日の庭を参照しているブログ:

コメント