2016年3月14日 (月)

アウグチフォリウスなど、今日のクリスマスローズ

アウグチフォリウスが花芽を上げているのに気づいたのは2週間ほど前だったでしょうか。

このアウグチフォリウスは親株が枯れる前に種採取してそれを育てた子株です。けれどもあまり大事にしてなかったので、開花まで4年ほどかかっているかも。

P3130434

↑先日の緑花を咲かせる原種特集でアップでし忘れましたが、その時にはすでに開花していたと思われます。

他にも株はありますが、花芽を上げたのはこの株だけで、結局、寄せ植えにしてあります。

P3130412 今日のゴールドです。

P3130422 グリーンのセミ…色合いがちょっと変化してきました。

P3130419 トルカータスだったかな?

P3130424 クロアチクスと書いてある種まきポットから、これはクロアチクスの発芽かもと思われる芽が出てきました。いかにも小さなふたばで、原種っぽいですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33767855

アウグチフォリウスなど、今日のクリスマスローズを参照しているブログ:

コメント