山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 実生で育てたクレマチス | メイン | コハウチワカエデを植える »

2016年4月27日 (水)

4月27日の庭

予報通り、今日は雨模様の一日でした。

けれども、午前中は小雨だったので、カメラを持って新しく咲いた花を中心に撮影して回りました。

その合間にも連絡を取らないといけない知人や友人に電話したり、芝生の中に生えた草抜きをしたり、夕方には雨の中、昨日買ってきたハウチワカエデを植え付けたりと、休養日のはずが終わってみると今日もあまり休養はしてませんね。

P4272217

↑マチルダが今日も美しかったです。

P4272187 紛粧楼もよりふっくらとして・・・。

紛粧楼は株の奥の方で咲いていたので、切り花にして出窓に生けてあります。

バラ好きの仙台の親友に写メして送ったら、「あなたもりっぱなローザリアン?」と返信が来ました。バラ好きのことをロザリアンと言うんですね。

確かにその年初めて咲くバラは美しいですね。

P4272191 雨に少し濡れてますが、一応、クレパスキュールの画像も・・・

P4272176 真っ赤な大輪バラが最後の花を咲かせています。

思いもかけぬタツナミソウとのコラボもなかなかです。

P4272183 昔からあるジャーマンアイリスが早くもこんなにたくさん咲きました。

ジャーマンアイリスは去年、ほとんどの株を実家に持って行ってのですが、まだ少し残っていたようです。

P4272192 ワトソニアも花茎が3~4本上がって咲いてますが、白花ばかりのようです。

P4272193 去年はさっぱり咲かなかったエゴに、びっしりと花芽がぶら下がっています。

5月半ばには真っ白に咲くことでしょう。

P4272196 週末に徳島の産直で買ってきたサンブリテニアと言う花の苗です。

宿根するようです。

P4272198 我が家に古くからあるサクラソウのナンキンコザクラが鉢でも地植えのも咲きました。

サクラソウの中では結構丈夫です。

P4272199 ヤマブキソウは株分けしたもう1株の方も咲きました。

P4272200 私がこの家に嫁いでくる前からあったオールドブラッシュの花。

去年は咲かなかったけど、今年は調子良さそう・・・

P4272201 チリアヤメは去年、ほとんどの株を地植えにしたのですが、まだポットに植えていた株もあったようで、今日が初開花でした。

P4272203 つい数日前には1輪だけだったアナガリスが数輪咲いてました。

P4272206 八重のコデマリは今年はこの前まで日陰に鉢を置いたままだったせいで、花が極端に少ないです。

P4272207 エリゲロンの花が咲き進んだのか赤い色に変わってきました。

P4272209 塀の際ではツツジが綺麗に咲きました。

庭のツツジは刈り込むので花数が少ないですが、この株がいちばん花つきが良いですね。

でも、車道に出ないと見えないのがちょっと・・・。

P4272211 芝生花壇ではコンボルブルスがとうとう石垣に登り始めました。

P4272212 徳島のTさんにいただいた苗からの花・・・

ゲラニウムに良く似ているのですが、葉がちょっと違います。

検索しましたが、名前がまだわかりません(^_^;

さて、明日も雨のようですが、雨の止み間に実家にでも行ってきますかね。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33810807

4月27日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック