4月27日の庭
予報通り、今日は雨模様の一日でした。
けれども、午前中は小雨だったので、カメラを持って新しく咲いた花を中心に撮影して回りました。
その合間にも連絡を取らないといけない知人や友人に電話したり、芝生の中に生えた草抜きをしたり、夕方には雨の中、昨日買ってきたハウチワカエデを植え付けたりと、休養日のはずが終わってみると今日もあまり休養はしてませんね。
↑マチルダが今日も美しかったです。
紛粧楼は株の奥の方で咲いていたので、切り花にして出窓に生けてあります。
バラ好きの仙台の親友に写メして送ったら、「あなたもりっぱなローザリアン?」と返信が来ました。バラ好きのことをロザリアンと言うんですね。
確かにその年初めて咲くバラは美しいですね。
思いもかけぬタツナミソウとのコラボもなかなかです。
昔からあるジャーマンアイリスが早くもこんなにたくさん咲きました。
ジャーマンアイリスは去年、ほとんどの株を実家に持って行ってのですが、まだ少し残っていたようです。
ワトソニアも花茎が3~4本上がって咲いてますが、白花ばかりのようです。
去年はさっぱり咲かなかったエゴに、びっしりと花芽がぶら下がっています。
5月半ばには真っ白に咲くことでしょう。
週末に徳島の産直で買ってきたサンブリテニアと言う花の苗です。
宿根するようです。
我が家に古くからあるサクラソウのナンキンコザクラが鉢でも地植えのも咲きました。
サクラソウの中では結構丈夫です。
去年は咲かなかったけど、今年は調子良さそう・・・
チリアヤメは去年、ほとんどの株を地植えにしたのですが、まだポットに植えていた株もあったようで、今日が初開花でした。
八重のコデマリは今年はこの前まで日陰に鉢を置いたままだったせいで、花が極端に少ないです。
庭のツツジは刈り込むので花数が少ないですが、この株がいちばん花つきが良いですね。
でも、車道に出ないと見えないのがちょっと・・・。
ゲラニウムに良く似ているのですが、葉がちょっと違います。
検索しましたが、名前がまだわかりません(^_^;
さて、明日も雨のようですが、雨の止み間に実家にでも行ってきますかね。
コメント