2016年7月 5日 (火)

7月5日の庭

今日も暑かったですね。

梅雨明けもしてないのに、この暑さ、体にちょっとこたえます。

隣町の花友さんから桃を取りにいらっしゃいと言われていたので、朝9時過ぎにもらいに行ってきました。

何度も出かけるのは嫌なので、ついでに銀行の用事、買い物も済ませ、帰る直前にまてよ、こんなにたくさんの桃は食べれないと友人に電話したら、桃は今は切らしてるというので友人宅に半分弱を差し上げてきました。

P7056169

この前から蕾が膨らんでいたアメリカフヨウが今朝、初花を咲かせました。

植えてからもう5年は経つと思いますが、あまり大きくはなりません。

近くに植えたアアメジストセージに負けたのかも・・。

P7056159 イトシャジンも今朝の開花でした。

2鉢あるほうの植え替えをしてない株のほうが先に咲きました。

長い枝を伸ばして、先に小さな花を咲かせます。

イトシャジンという和風な名前はついてますが、外国の花ですね。

P7056166 ハニーサックルもまだ咲いてます。

P7056173 植え替えもしてないブルーのルリマツリも何とか咲きました。

P7056170 バラが今、二番花を咲かせようと花芽を上げていますが、粉粧楼が一番早く二番花を咲かせたようです。

P7056162 ↑ヤマユリは2輪が開花です。

これはマクロレンズで撮影。

P7056175 こちらは望遠レンズで撮影したものです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33875519

7月5日の庭を参照しているブログ:

コメント