2016年12月 5日 (月)

12月5日の庭仕事

昨日の雨も上がって、今日は朝から青空が広がりました。

先週も土曜日が快晴、日曜が雨、月曜が晴れでしたね。

雨の後で作業がしやすいので、ビオラやネモフィラを定植することにして、午前中に済ませました。

Pc055323

↑ドウダンツツジの株もと付近に植えこんだビオラです。

土には牛糞や自家製の堆肥を混ぜ込みました。

画像は撮っていませんが、ロウバイの株もとにはネモフィラを植えこみました。

ビオラの近くにバージニアストックも植えこんでいて、バージニアストックは前回の定植作業時はまだ大きくなってなかったので、今回初めての定植です。

全開植えこんだビオラやビスカリアの一部は元気がないと思ったら、ネキリムシにやれれていたので、見つけ出して捕殺です。ネキリムシは地中に潜っているので、苗がやられてから気づくことが多いです。

ルドベキアタカオがまだたくさんあったので、掘りあげてこれは実家の畑に植えてきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34014974

12月5日の庭仕事を参照しているブログ:

コメント