2017年3月 1日 (水)

3月1日の庭…ティタティタ開花

今日は急に話がまとまり、もう一人の花友さんと我が家から車で15分ぐらいの花友さんのお宅へクリスマスローズを見せてもらいに。

我が家も増えましたが、その方のお庭には200株はあったでしょうか。それもセミダブルとダブルが多かったですね。

帰りはなんだか刺激を受けて、近くのHCで原種のデージーやらを買い込んできました。

P3010453

↑まだ当分は咲かないだろうと思っていたティタティタが咲いてました。

これは丈夫な水仙で植えっぱなしでも毎年咲くようです。

P3010442 寒アヤメは結局、いつもの場所では咲かず、日陰の場所で咲きました。

P3010450 ブルークローバーも少しずつですが花が増えてます。

P3010457 河津桜は五部咲きです。

P3010476 白花の沈丁花もあちこちで咲き始めました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34043784

3月1日の庭…ティタティタ開花を参照しているブログ:

コメント