2017年3月31日 (金)

マンサクが今頃見ごろに

2014年には2月半ばに咲き始めたマンサクですが、今年はどういうわけなのか開花が遅れてしまい、今頃になって見ごろになっています。

花芽はずいぶん早くから上がっていたのですが、花芽のまま待機していたようです。

P3312880

↑本来なら畑にまだほかの花が咲かない頃に咲くのが普通ですが、今はもう畑にツバキなどいろいろな花が咲いています。

P3312881 後ろに見えているトサミズキよりも早く咲くはずなのに、今年はトサミズキが速く咲き、しかもトサミズキはもう終盤になっています。

P3012274

↑去年の3月1日アップのブログ記事画像をコピーしました。

バックに見えるハナニラも全然咲いていませんが、今年はマンサクとハナニラが一緒に開花しています。

開花のメカニズムというものがあれば、ちょっと調べてみたいなと思ったり・・・。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34052682

マンサクが今頃見ごろにを参照しているブログ:

コメント