モズとシロハラ
↑路地を挟んだ向かいの空き家の屋根にとまっています。
最近、このシロハラがよく遊びに来ていて、シロハラはなぜか地面にいることが多いです。
何を食べてるんだろう?と不思議です。
今日は珍しく、畑を掘っていたらコガネムシの幼虫が出てきました。
そういう時に限ってジョビコがいません。
ジョビコが良くやってくる辺りに幼虫を置いて置いたら、代わりにモズがやってきてました(^_^;
↑サキシマフヨウの枝にとまっています。
モズはあまり近くで見たことがなかったのですが、思ったより大きいです。スズメやメジロよりは明らかに大きいですね。
路地を挟んだお向かいのお宅ではメジロがヒメシャラの木にとまっていました。
天気が良いと野鳥が多いです。
コメント