2018年2月22日 (木)

シクラメン・コウム、見ごろそしてこぼれ種

シクラメン・コウムの白花のほうもその後あっという間に咲き進んできました。

最初の花が咲くまでは長いけど、いったん咲き始めたら、早いですね。

P2221488

↑一体いつ購入したのだったか忘れましたが、まんのう公園でのクリスマスローズ展で売られていたコウムをお持ちかえりし、その種採取をして育てた2世です。

その頃は1球500円ぐらいで売られていたのですが、その後原種シクラメンは人気があって、お値段も高めのようです。

P2221486 いくつも育てたのですが、花友さんに差し上げたり、夏越しの度にいくつかは超せないのが出てきて、今生きているのは3球です。球根はかなり大きくなって1つの球根からたくさんの花が咲いています。

P2221489 去年の春は種を播いたのだったかどうだったか?

この鉢に植えたままだったので、種がこぼれて鉢の中から数芽が発芽してきています。

なんか得した感じです(^_^;

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34108395

シクラメン・コウム、見ごろそしてこぼれ種を参照しているブログ:

コメント