2018年6月14日 (木)

6月14日の庭

今日は一か月遅れの母の日ということで、母をランチバイキングとバラのお庭に連れて行きました。

去年までなら、母も運転していたので、我が家に来てもらえたのですが、去年秋に運転をやめたので、送迎付きでした(^^;)10時半に迎えに行くといってあったので、出かける前にちょこっと庭や畑を見ます。あまり大きな変化はなかったのですが、黄色いスカシユリが咲いていました。

P6148366

今までスカシユリって育てたことがなかったのですが、どうやら秋に処分値で買ってきていたようです。

今年はユリが不調で、畑に地植えしてあるオウゴンカノコユリだけは毎年綺麗に咲きますが、あとはちょっと・・・そういえば、数年前に花友さんがくれたオニユリが何年越しかで花芽をつけています。

P6148365 ↑ロザンネイは今日は3輪咲いてました。

今日は終日曇っていたように感じていたのですが、朝のうちは日差しもあったようです。画像から晴れているのがわかりますね。

P6148370 シスタスの花もほぼ終わったかと思いましたが、まだたまに返り咲きをしています。

母を実家へ送って行ったのは、もう夕方4時過ぎのことでしたが、その後、作業を1時間半ほどこなしました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34130740

6月14日の庭を参照しているブログ:

コメント