山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 11月22日の庭 | メイン | 寒さに弱い花を室内に取り込む »

2018年11月23日 (金)

11月23日の実家の畑で

今日は勤労感謝の日、紅葉シーズンの三連休スタートです。

昨夜は良く冷え込みましたが、朝から青空が広がりました。

今日は午後から母の病院に行く日なので、庭仕事は朝から始めようと思い、朝からせっせと植え替えなどしてました。ついでにタマネギの苗もプランターに植え替えて畑の日当たりの良い場所に出します。抵触するまでに少しでも大きくしておかなければ・・野菜のヒャッカ(タカナのこと)も花友さんがくれた小さな苗だったのを一度植え替えたらまずまず大きくなったので、ポット増しを。寄せ植え鉢も一つ作りました。1時ごろに遅いお昼を食べてから病院へ。昨日産直で買った地ダコ持参しましたが、母が美味しいと言って喜びました。月曜朝に転院なので弟に電話して打ち合わせした後、病院を出て実家の畑に行きました。

今日は前から買ってあったカキの苗木とシャインマスカットの苗木を植えるつもりでした。一昨日、まずまずで雨が降ったので、ようやく植えるチャンス到来です。ついでに我が家にこぼれ種で出てくるルドベキアやフランネルソウ、キャベツの苗も植え替えるつもりです。

Kimg1763

一眼は持参してないのでスマホで二度目に種まきした大根を撮影しました。

大根だけは放っておいてもどんどん育ちますね。

Kimg1762 こちらはカブ。

カブはあくがないそうで、生でも食べられます。

Kimg1761 ブルームーンはやっぱり花がでかいですね。

カキとシャインマスカット、キャベツ苗、アグロステンマ、ルドベキアなどの苗も無事に植え込みが終了しました。その後もコスモスを抜いていたので、辺りは暗くなってしまいました。

薄暗い中で何とか水やりを終わって帰宅しましたが、これから先もまだ日が短くなるんですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34152989

11月23日の実家の畑でを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック