明けましておめでとうございます
↑無事に飾ることができた今年のお鏡さん。
いつもだと遅くまでおせちつくりなどしていますが、昨夜は適当なところで就寝し、朝も朝飯前に初日の出を眺め初詣を済ませたので、体も軽くお雑煮作りでした。
いつもは午後からゆっくりと近くの氏神様にお参りするのですが、初日の出を見たのでその後はお城の南にある山北八幡宮という神社に初詣に行ってきました。
朝早くから結構賑わっていてびっくり。
屠蘇器も重箱も出さなかったので、楽です。
お昼前にはこれまた義弟夫婦が子供たちは誰も来ず、夫婦だけで仏壇参りに来てくれ、いつものように主人にお茶をたててもらいました。
結婚してから今年はいちばん静かな元旦だったように思います。
年賀状も学生時代の山仲間全員とやり取りするようになって、もう数年かな?
今年はまた東京で集まるようですが・・・
コメント