2019年7月 2日 (火)

7月2日の庭

7月に入ったことだし、今日は産直に行ってお中元用にモモを送るのが、まずはやるべきことと思っていました。今からずっと雨が続くので、早めに送っておいた方が、モモが、水っぽくならなくて良いかな?と。

出かけるときに主人がいたので、産直の後ランチでも食べる?と言ったら、珍しく行くと言います。

結局、5軒に送ったので、送り状など書くのが随分時間がかかりました。でも、7月の用事が終わってやれやれ・・・」

送り終わったらすでに11時半で、ランチのお店に行ったら、1時間ほど待たないと食べられないというので、やめてうどん屋に。ところがうどん屋も車が満車で主人が今日はうどんの気分ではないとか何とかいうので、もう一軒、カフェに行ったらこれが定休日。自宅へ帰る途中にそういえば、お昼に車がよく駐車しているお店があったな~と思い出し、そこに寄ったら、何とか食べられました。

Kimg2246

↑食べたかった松花堂弁当がもう売り切れと言うので、私はローストビーフ丼、主人はミニ天丼とお刺身セット。ローストビーフ丼はご飯の量が多くて食べきれなかったけど、器やその辺りに置いてある備前の花瓶などが素晴らしく、オーナーの方が結構目利きなんだろうなと・・・

夜も伊勢エビの何とかとかオマールエビのお刺身とか、田舎のお店にしては豪勢な料理のようでした。

2時ごろ、ようやく帰宅してごろごろしていたら今度は帰省中の友人からちょっと出てこないかと電話。

お母さんが入院されていて、連絡が出来なかったらしい・・・

友人と1時間半ほど話した後、今度は実家の畑へ、もちろん母の食事も持参です。

先日植え付けたオクラはここのところの雨で無事についてました。

掘り忘れていたジャガイモを掘り上げ、草抜きを6時までやってから帰宅でした。

今日の用事はお中元の発送だけと思っていたのに、結構、あれもこれも・・・でした。

P7027931 何か発芽していると思ったらプリムラ31の発芽らしいです。

今まで種をこぼすだけで、種まきなどしたことがなかったので、無事に育つかちょっと心配。

P7027930 今日はハイビスカスが一輪

ペトレアのツルがあれよあれよという間に伸びてきましたが、花芽が一向に上がりません。

そろそろいい加減に咲いてほしいですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34183734

7月2日の庭を参照しているブログ:

コメント