2020年1月 6日 (月)

水仙見ごろ・・・黄水仙に花芽

年末年始の長かった休みも明けて、今日から普通の日々の始まりらしいです。

毎日が日曜日になってしまった私たち夫婦にはあまり関係ないのですが、それでも銀行に行ったり、それらしきことは感じます。

今日はその銀行行きと美容院行きを今日の仕事と思って行ってきました。

いつも言っていた美容院は去年の入退院の繰り返しで半年も行かなかったので、顔見知りの美容師さんが心配してくれてたようです。髪を染めていたのももうやめようかなと思ったりしないでもなかったですが、いろいろ考えて、髪も染めてきました。

P1061890

↑ロウバイの葉やサキシマフヨウの葉が今頃になって散ってビオラなどの株もとにあるのを、ごみ袋を持っていって拾ったりしていたら、黄水仙の株に花芽を発見しました。

もうそんな季節なんですね。

日本水仙より一足遅れて開花します。

1月末とか2月初めに咲いているイメージがあって、これが咲くと、春もそう遠くはないな~と感じる花です。

P1061891 色合いが暖かそうな色合いなので、なおさら春らしく感じます。

P1061892 ↑日本水仙などの寒水仙も今年は早く咲いたり、今頃花芽が上がってきた株など、花の時期がずれています。

実家の畑の水仙も開花がまばらになっているようでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34199588

水仙見ごろ・・・黄水仙に花芽を参照しているブログ:

コメント