2020年3月10日 (火)

畑の様子

今日は特に予定がなかったのですが、薬の副作用なのか顔に湿疹ができて痛痒いので午前中に皮膚科に行ってきました。思った通り、ヘルペスで、もう治りかかっているとのことでしたが、薬をういただいてきました。今日も受付でおでこの検温をしてから診察でしたが、待合室はガラガラで私が終わった後はもう患者さんもいないようでした。皮膚科みたいに急を要することのない病院は、皆さん控えているんでしょうか。

ということで、昼前から午後3時ごろまで今日も芝生の草取りなど頑張ってました。

ただ、いつもよりは疲れやすくなっているようで、炬燵に入るとついうとうとしてしまいます。なんだかんだ言っても副作用のダメージがあるのは間違いないので、作業もいい加減にしなければ・・・

P3101708

↑倉庫の側から、畑を撮影しました。

P3141755jpg ↑去年の3月14日撮影の画像です。

P3101709

↑これは今日の撮影です。

去年はまだバイモが咲いてなかったようですね。

P3101696 河津桜はほぼ葉桜になってしまい、株の下にはピンクの絨毯が・・・

P3101685 シロのセミと淡い紫のクリスマスローズ

どちらもうなだれて咲いてます。

P3101710 先日、ヒメリュウキンカはほとんど抜いて実家に持っていったのですが、抜ききれなかった株がまだクリスマスローズと一緒に咲いています。

雨が多いので、クリスマスローズもずいぶんと背丈が伸びました。

P3101689 ローマンヒヤシンスがとうとうクリスマスローズの花に届くほど咲きあがりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34204096

畑の様子を参照しているブログ:

コメント