2021年3月29日 (月)

3月29日の庭…青花を中心に

今日は寒かったのは朝だけで、その後、気温がぐんぐん上がったようです。

先週の後半に市役所に行ったら知人夫婦にばったり、マイナンバーカードを申請しに来ていたのでした。市役所で申請すると、写真も撮ってくれるというので、簡単かな~と思い、昼過ぎに主人と市役所へ。確かに至れり尽くせりで申請書を作ってくれましたが、係の女の子が間違えて、他人の封筒の中に私たちの申請書を入れるというミスをしそうになりました。その後、気づいて入れなおしましたが、折角本人確認までして、その後で封筒に入れ間違うなんている初歩的なことをするんですね。お喋りの好きな人だったので喋っているうちに間違ったんでしょう。気をつけてくださいね・・・・

P3298780

↑ジャカランダの下のヘリオフィラが今は見事です。

P3298765

プルモナリアは1か月も前に咲いた株もあれば今頃咲きだした株も・・・

P3298764

斑入り葉のプルモナリアはラベルを失くして名前がわからなくなりました。

花はちょっと紫色がかってます。

P3298776

ネモフィラもようやく本来の咲き方に近くなって

P3298763

↑こぼれ種からのワスレナグサです

P3298753

ファセリアブルーベル

P3298785

ムスカリ

P3298762

ルリハコベ

P3298786

アカバナルリハコベは今日の開花

P3298773

モモイロタンポポも本日の開花

P3298781

イチリンソウとハナニラが一緒に咲いてます

P3298788

シャガも危うく見落とすところでした

P3298758

あ、ヤマブキソウも咲いたのでした

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34228095

3月29日の庭…青花を中心にを参照しているブログ:

コメント