2021年3月 5日 (金)

キクザキイチゲとミノコバイモ

予報では昼頃まで雨ということでしたが、10時ぐらいには上がりました。と言っても今日は弱い雨が降ったりやんだりで、一日中、結構不安定な空模様でした。

本降りでさえなければ良いと思い、主人と愛媛との県境方面に行ってきました。

花はお出かけ前と帰宅後の二回に分けて撮影しました。

まずは朝撮影したキクザキイチゲとミノコバイモです。

P3056398_2

↑鉢も去年のと同じなので、多分植え替えをさぼってるかも(^^;)

花芽を数えたら、今年は7輪ほどがこの鉢の中で開花しそうです。

P3056400

ミノコバイモも咲きましたがえらく小さい花で、イズモコバイモの半分しかありません。

野で咲くのはもっと大きいので、これは私の管理が悪いようですね。

P3056395_2

ついでに2輪とも咲いた雪割草。

ピンクが濃くて可愛いです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34226780

キクザキイチゲとミノコバイモを参照しているブログ:

コメント