2022年1月 6日 (木)

天神様へ

今日は四国でも大雪注意報が出ていたはずなのでした。

だのに、ずいぶん外れて、今日は陽射しがあって私的には暖かくて過ごしやすかったです。

体が寒さに慣れて、少々の寒さはこたえません。それに気温10℃あれば実際暖かいですね。

近くの氏神様に初もうでを兼ねて(今頃??雲辺寺に行きましたからね)天神様の梅が咲いているかどうか見に行ったのでした。

P1061161

↑いつも出入りするところにある紅梅は今年は枝をかなり切られてしまい、蕾はありましたが、まだ開花した花はありませんでした。たぶん枝を切られてなければ咲いていたことでしょう。

代わりに、今年植えられたばかりなのか小さな苗木に白梅が咲いていました。

P1061160

天神様の本殿の裏側にはちょっと広い場所があって、3年ほど前から紅梅や白梅が植えられていたのですが、今日は綺麗に整地され、草もなくさっぱりしてました。

梅の木が20株ほど植えられているので、2月ごろに来ればちょっとした梅林になってることでしょうね。忘れずに来なければ・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34243124

天神様へを参照しているブログ:

コメント