山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

2020年3月 7日 (土)

3月7日の芝生庭・・・ハナニラ開花

数日前に訪れていた花友さん宅ではもうハナニラが咲いていました。

我が家ももうすぐかな?と思っていたら、本日の開花でした。

P3071623

続きを読む »

2020年2月16日 (日)

芝生庭では

芝生庭の草も例年より早く生えてきて、先日から時々草抜きしています。

1月末に植え込んだ格安のプリムラもすべての株で咲きあがってきました。

P2161184

続きを読む »

2019年10月17日 (木)

芝生庭、さっぱりとして

主人が10日ほど前から始めた師ばかりがようやく終わったようです。

考えたら、ここ数年は秋祭りの獅子舞を芝生で遣ってもらっているので、ギリギリセーフですね。

Pa170069 芝生花壇も草が蔓延っていて、なかなか手が付けられなかったのですが、さっぱりしました。

2019年9月29日 (日)

芝生庭では・・・・千日紅も咲き始める

芝生庭に久しぶりに出てみたら、ボンテンカがあちこちで咲いていました。

先日撮影したのは10日ぐらい前のことで、その時はまだ咲き初めでしたが・・・

P9290783

続きを読む »

2019年8月22日 (木)

キキョウの花

昨日はお昼から義妹夫婦、義妹の幼馴染の友達(私の友達でもある)もやってきて、末っ子もちょうど同じころに帰ってきたので、賑やかでした。

義妹の旦那は世界各地に出張や赴任をしていたので、実に様々な経験をしている人で話も面白いです。食べるものも好き嫌いなく食べれたので、困らなかったそうですが、ヘビの生き血をタイでは飲んだとか、どこかの国では羊の脳みその料理を食べたとか中国ではセミの幼虫の唐揚げを食べたがまずかったとか・

末っ子は食べ物関係の仕事をしているので興味津々で聞いていたようです。

私が思ったより元気にしていたので、皆さん、安心したようでした。

昼から夕方までいろいろな話に花が咲き、楽しいひと時でした。

帰りがけに末っ子がタマネギ6個使ったからと言うハヤシライスを作っていてくれたので、お礼代わりに隣町のアウトドアショップでノースフェイスのTシャツなど買ってやりました。山登りしない人にもノースフェイスと言うブランドは有名らしい。

Kimg2343

続きを読む »

2019年5月 8日 (水)

ニワゼキショウの季節

連休が終わって二日目。

今日もほぼ良いお天気でした。

ほぼと言うのは、午後2時ごろから薄曇りとなってきたためです。昨夜は5月としては結構冷え込んで、猫のシロが何度も布団に潜り込んできました。そのせいで、昼間の気温もあまり上がらず21℃程度で過ごしやすかったです。動くにはこのぐらいが良いです。

今日も昨日に続いて、溜まっていた家事を片付けました。

まずは娘一家が使っていた布団を干して押し入れに片づけます。芝生に出たついでに草抜きとギンモクセイの落ち葉拾い、ついでに座敷の北側の庭で草抜き、通路のクリスマスローズの花切り、草抜き等々、出た場所場所で用事が見つかります。

この後、冬物をまとめてクリーニングに出したかったのですが、いつもこの時期40%引きで出しているのに?と思ったら、連休が長かったせいで誕生日の割引券がまだ届いてないらしい…割引券が届いてから出すことにしました。

芝生庭では今年もニワゼキショウの花が咲いています。

P5086210

続きを読む »

2018年10月 2日 (火)

芝生花壇では

芝生の刈り込みは台風が来る前にようやく終わったようです。

その後、台風の大雨が降ったので、お祭りの時には芝生が再び青々とするでしょう。

花壇の中に生えていた草や邪魔なものは主人が綺麗に取り払ったので、今はさっぱりしています。

Pa021868

続きを読む »

2018年9月15日 (土)

芝生花壇では

昨日は結局、県西部の園芸店を2つ覗いてきました。

そんなほうまで滅多に行かないのですが、昨日は休養日にしたのと花友さんと会うために西のほうに出向いたこともあります。いろいろと買ってきた花苗のうちジニアプロフージョンは早速芝生花壇に植え付けました。

P9150581

続きを読む »

2018年9月 9日 (日)

9月9日の芝生庭

昨夜は種のことで、花友さんに電話をして少しおしゃべりを。

知り合った時は種まきには手を出してない花友さんでしたが、私と知り合ってから種まきの手ほどきをして差し上げたら(自分で言うか??)私以上に種まきに燃えていて、なんと今年は150種類近くを播くと言います(^^;)後の管理の大変さを考えたら、あまり増やさないほうが良いと思うのですが・・・

まぁ、近々、彼女のところに頼まれた種を持っていくことになっています。

電話の後、なんだか眠くて、昨夜は早々に早寝してしまったら、今朝はなんと6時前に目覚めました。でも今日は朝からかなり雨が降っていて、草抜きなど畑仕事もできそうにないですね。

P9090272 リビングから眺める今朝の芝生庭。

芝生花壇には今は大したものも植えてないいのですが、夏の初めに植え込んだアンゲロニアが少し、それにこれは蔓延り系なのですが、ボンテンカがあちこちで枝をビュンビュン伸ばしまくっています。

花はピンクで可愛いのですが、まだ咲きませんね。

P9090271 芝生花壇の一部に、昨日はトレニアを少し植え込みました。

園芸店で買ってきたものです。

以前はトレニアぐらいは種から育てていたのに、最近は夏の花の種まきをほんとにしなくなりました。

別場所にはかなり前から買ってきてあったキキョウの株を植え付けました。

これも夏の猛暑があまりにひどいので、少し涼しくなってからと時期を見計らっていました。

ついでに、花友さんから6月にいただいていた苗いろいろを、やっとこさで畑に植え付けました。

何とか、頭と体が園芸モードに変わりつつあるようです。(^^;)

2018年4月29日 (日)

芝生庭では

今日は昨日、一昨日よりは気温が上がったような気がします。

昨日に続き、朝から晩まで曇ることのない晴天でした。

今日はよほど、ちょこっと野山に出かけようかとも思いましたが、やるべきことが山のようにあるのでやはりやめて、午後3時前から実家の畑に行ってきました。

庭掃除はようやくなんとか片がついたのですが、植え替え等があります。また今から咲く花に液肥を与えたり、畑の鉢植えのバラや樹木などに水やりを。畑のクリスマスローズも半分ほどは花を切りました。

フクジュソウを畑の河津桜の木陰に地植えにし、友人からずっと前にいただいていたムラサキシキブの苗木を5株ほどポット上げ。ほかにも目についた花や木を植え替えでした。

P4295706 芝生庭では昨日ぐらいからニワゼキショウが咲いているのに気が付いていたのですが、昨日は撮影しそびれたので、今日は撮影します。

ネジバナの株も増えに増えてたぶん150株ぐらいになってるんだろうと思います。

P4295708 芝生花壇に植え込んでいるバージニアストックとギリアカピタータ。

この辺りはもっとぐじゃぐじゃしていたと思うのですが、主人が片付けたのかも・・・

P4295699 期せずして青花ばかりが4種類咲いています。

ネモフィラはこぼれ種から・・・

宿根ネメシアも戻り咲き、ヘリオフィラは「前から咲いていますが、惜しいことにフェリシアが早くも終盤になりました。

P4295702 ルーの花とギリア・・・

ルーの花を触ったら、独特の香りが・・・・

P4295704 かなり前に種から育てたバーバスカムはとうとうこの株が最後の株になってしまいました。

P4295705 15年ほど前からこの場所に植わっているコンボルブルスサバティーニもとうとう咲き始めました。

主人がいくら抜いてもなかなか絶やすことができないようです。

アクセスランキング

最近のトラックバック