2014年1月25日 (土)

実家の畑に11月末だったかに植え付けた玉ねぎ。

先日、友人のお母さんに、玉ねぎは1月と2月に追肥を与えると聞いて、今日、行ってきました。

ほんとは、もう少し早く行くつもりが雨が降ったり、用事が出来たり・・・。

実家の畑は水田だった畑なので、雨の後はぬかるんで足が潜ってしまうのです。

今日は足も潜らず、草も抜きやすい状態で畑仕事にはもってこいでした。

P1250695 ↑肥料を与える前の玉ねぎです。

草も結構生えてきていて、スコップで小さな草は土ごとひっくり返しながらの作業です。

この辺の特有の野菜…百花(ひゃっか)も霜が降りたと思うので、少しは柔らかくなったかな?

P1250696 水仙もうちほどではないけれど、手前の一昨年植え付けたのは半分ぐらい咲き、向こうのほうの去年遅く植え付けたのも何とか咲きだしたようです。

母に頼まれた庭仕事も少しこなし、二時間ほど草抜きも含めてみっちり作業でした。