山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

2016年11月22日 (火)

渋柿、あとちょっとで落葉終わる

渋柿の葉もほぼ落葉してしまい、見上げると葉もかなり少なくなってきました。

Pb224535

続きを読む »

シダレカツラ…キャラメルの香りと花芽

カツラが紅葉の時期にキャラメルの香りがすると知ったのは数年前のこと。

義妹が庭にカツラの結構大きな木を植えているのですが、先日訪れた際、ほんとに甘い香りがしました。

我が家のカツラは?と思い、昨日、我が家に来ていた花友さんと確かめましたが特に香りません。

それが今朝はよく香りました。紅葉の時期によって香りがあるときとない時があるようです。

Pb224571t

続きを読む »

コハウチワカエデ、紅葉

紅葉は若いころはほとんど見向きもしなかったように思います。

秋の苗場山にも巻機山にも登ってるはずだし、昔のアルバムには苗場山で拾ってきたモミジまでちゃんと張り付けてるのに、山で見た紅葉の記憶がほとんどないのはあまり天気の良い日に行ってないからかも・・。

年を経るとともに、紅葉の美しさに惹かれるようになってきました。

春に花友さん宅に立ち寄った帰りに、花友さん宅の近くの産直に寄ったらコハウチワカエデの苗木が売っていました。

山のカエデで四国の山にも多いです。

つい連れ帰ってしまい、畑のイチジクを切った跡地の近くに植えました。

Pb224569

続きを読む »

2016年11月16日 (水)

我が家のブナも紅葉

今日は気持ちの良い天気でした。

明日は朝から出かける予定なので、いくら気持ちの良いお天気でも今日はしっかり用事を済ませておかねば…というわけで、庭掃除、木の剪定など励みました。

植え替えは夕方にネモフィラとスイトピーをそれぞれ済ませました。といってもネモフィラは種を3袋も播いたのでまだまだ終わりませんが、スイトピーは終わりました。

定植は畑ビスカリアのブルーやビオラを。

芝生庭のマキ鵜を剪定していたら脚立がぐらついて地面に落ちてしまいました。

2mほどの高さですが、そのときは肘のちょっと上が痛いぐらいでなんともなかったのですが、夜になって右足首が痛くなってきました。明日もまだ痛いようなら私の嫌いな病院行きかな?

Pb164123

続きを読む »

2016年6月 8日 (水)

花友さん宅でジャカランダのお花見、そして我が家のジャカランダ

先週から、隣の市の花友さんにジャカランダを見にきてと誘われていました。

5月下旬から咲き始めたそうで、もう一人の花友さんは先週の金曜日に見に行ったらしいですが、私はその日は梅雨入り前の最後の晴れの日だったので、山に行ったのでした。

今週は雨や曇りの日が多そうなので、今日、行くことにして昨日のうちに花友さんに了解を得ていました。

P1014481

続きを読む »

2016年4月28日 (木)

コハウチワカエデを植える

畑に最初は気を植えるのをためらっていましたが、一旦植えはじめると、どんどん植えこんでしまいました。

木は草花と違い、飽きたからと言って抜くわけにはいかないですからね。

植えるからにはある程度考えなければ・・・。

畑のど真ん中に植えていたイチジクにカミキリムシの幼虫が入り、だんだん果実がならなくなったし、周囲の樹木の邪魔にもなるので、切ったのが去年の秋だったか・・・。

シダレ桜も突如枯れたことだし、その辺りに何か植えなければと考えていたところ、一昨日、産直で綺麗なコハウチワカエデの苗木を見つけました。

雨模様だったので、昨日、早速大きめの穴を掘って腐葉土も入れて植え付けました。

P4282219

続きを読む »

2016年4月 5日 (火)

ブナの芽吹き

2日からお出かけが続いたり、様々な事情で、なかなかブログのアップが出来ていませんでした。

夕べも横浜に住んでいる学生時代の友人と電話で1時間半ほども話し込んでしまい、はっと気づいたら11時過ぎてましたし(^_^;友人もご主人を亡くして1年半。夜遅くまで電話しても誰にも迷惑をかける立場ではなくなったということでしょう。

来月の下旬は東京で同期の山仲間の集まりがありますので、そのことについての相談でした。

私たちの代は全部で15人以上いますが、女子は彼女と私だけ。何か集まりがあるときは、前もって相談することが多いのです。

庭では大山の鍵掛峠で拾ってきたブナの実からのブナが芽吹いてきました。

P4050533 輝くような銀の産毛に覆われた若葉は見ているだけで気持ちよさそうです。

ブナは落葉や芽吹きが個体差があって、ずいぶん早い木もあれば、遅い木もあって、それはブナの生き残りをかけた戦術だとどこかで読んだ記憶があります。

株もとには、あちこちに飛んで増殖しつ続けているツクシスミレがちょこんと咲いています。

 

2016年3月28日 (月)

カツラの新芽は美しい

先日、初めての花を咲かせたシダレカツラが早くも芽吹いてきました。

赤味を帯びた新葉の色は何とも美しいです。

P3280184

続きを読む »

2015年12月 4日 (金)

カエデの紅葉?

5年ほど前、山里の山野草のお店でなにかの鉢植えを買った時に同じ鉢にカエデの芽がいくつか一緒に植わっていました。お店の方が、鉢に一緒にカエデの種をまいていたみたいです。

それが1株だけ育っていたのですが、一昨年、畑に植え替えてみました。

カエデはうちの庭でも植木屋さんがきちんと植えたものでも、枯れてしまうということがあって、暑い場所では植え場所を選ぶ必要があると思い、夏の間はあまり直射日光が当たらない場所に植えこみました。そうしたら根付いてくれたようで、今では樹高1mほどに。

Pc047732

続きを読む »

2015年4月 6日 (月)

ブナの芽吹き

我が家の他の木々も芽吹きの真っ最中ですが、丁度一年前に発芽した大山鍵掛峠のブナが芽吹きを始めました。

P4062285

アクセスランキング

最近のトラックバック