山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« パンジー、アプリコット・シェードとモルフォ | メイン | ニゲル、ほころぶ »

2008年2月 3日 (日)

プリムラ・シネンシスと雲南サクラソウ

今年は雪模様の日が多いです。

昨日の午後、自宅から少し南に車を走らせました。車の温度計は午後二時だというのに、4℃になっています。帰宅するときは夕方にかかったので、3℃になりました。

そして、夕方から夜にかけて、自宅周辺は雨だったのが、今日の昼頃、来るまで走っていると、大麻山の山すそが真っ白になっています。行きかう車の屋根にも雪が積もった車を時々見かけます。そして、お昼にうどんを食べに入ったうどん屋さんの屋根にも少し雪が積もっていました。

我が家からどれだけも変わらない平野部ですが・。

P2022860

午後からは雨も上がって、薄日も少し射してきました。

半日ぐらい日が当たる場所にクリスマスローズ、フクジュソウ、クレマチスなどを置いてあるところがあって、プリムラシネンシスが一輪だけほころんでいました。

和名は寒桜といい、中国原産のプリムラです。全体に毛が多く、葉っぱももこもことしていて、茎は赤っぽい色です。

去年は暖かい日が多かったけれど、やっぱり今頃から咲き始めたと記憶しています。

P2022863 一方、一週間ほど前から咲き始めた雲南サクラソウのほうは一本の花茎についた花芽がすべて咲き、にぎやかになってきました。

ひとつの鉢に4株ほど寄せ植えしたうちのどれもが花茎を上げています。

例年ならシネンシスが先ず咲き、雲南サクラソウのほうは2月末か3月初めにならないと咲きませんが、今年は逆になりました。

これも、雲南サクラソウの採り播きがうまくいったからでしょうね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/11623658

プリムラ・シネンシスと雲南サクラソウを参照しているブログ:

コメント

雲南サクラソウを花屋さんで沢山売っていました。もこもことしていてピンク色がやさしいのですね。
こちらでも栽培できるようなら一鉢280円で茎が10本程立っていたので買って種とりし来年の開花を楽しむのもいいですね。
でも、普通のプリムラでさえ夏越しが難しいので無理かしら?暑さ・雨が嫌いではないですか?

流れ星さん、こんにちは。
雲南サクラソウ、もう花屋さんの店頭に並んでましたか?さすがに高知は早いですね~。こちらだと花屋に並ぶのは3月初めぐらいです。
280円ならお買い得ですよ。今から5月ぐらいまで次々と咲いてくれます。香りも良いです。
種は採取にちょっとこつがありますが、ちゃんと採れますよ。プリムラ・シネンシスは宿根しますが雲南サクラソウは花後に枯れますので、種で毎年更新します。採取した種を直ぐに播くと小さいうちに夏を越すことになります。これがうまくいくと2月には咲きますよ。うちも高知も夏の気温はそう変わらないですから、たぶん大丈夫なのでは?
高温多湿はあまり良くないので、砂を主体にした用土がいいと思います。

雲南サクラソウ2鉢買いました。1鉢は、100円に値が下がっていて・・にこにこ。種採りして来春を待つ楽しみができました。花茎が15本以上立ち上がっています。鉢を一回り大きくするかプランターに2つとも植え替えるかしてやらなくてはいけないくらいです。
セレンセの大きな苗も(径20センチ)庭に植えています。高知は暖かいのか苗も安く早くてに入ります。植える場所に困るくせに見たら買いたくなるのは仕方ないですね。

流れ星さん、こんばんは。
雲南サクラソウ、こちらの店頭でも見かけるようになりました。
でも、お店で売っている株はすごく大きくて草丈が40センチほどもあるんですよ。
私はどっちかというと小さく野草っぽく咲くのが好きなので、やっぱり自分で育てた小さい株がお気に入りですよ。
1鉢100円はお買い得ですね。
今回の旅の久礼の町でも、家の軒先には必ずパンジーなどの鉢花が飾ってありました。
高知の人は花も好きですね。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック