アベルモスクス
ハイビスカスの花のようなこの花は、勿論、アオイ科の花です。夏でも元気で咲くというと、一番に思い出すのはアオイ科の花ですよね。
これだけ丈夫な花ですが、あまり園芸店やHCでは見かけたことがなくて、去年、産直市のようなところで、寄せ植えになっていたのを1鉢買ったのです。花後、種らしきのがついたので、採取しました。検索すると、種はまるでジャコウのような良い香りがあるそうですが、嗅いで見なかったのでわかりません。
その採取した種を、今年5月末だったか、6月初めだったか、蝶豆の種などと一緒に播いておきました。発芽率もよく、10粒ほどの種から、同じだけの芽が出ました。途中、2度ほどポット上げして、今は大きめの浅鉢に4,5株を寄せ植えしています。
後2株はほかの花と寄せ植えにしています。
よく見るとこのお花、シベが一本しか見えないように思うのですが・・・。雌しべの先端が5つに割れていて、その先端もまるで花のような形をしています。
なかなか面白い花ですね。
多分、今年は種がたくさん採取できそうなので、皆様に広めましょうか。
高知では随分前(10年)から栽培しています。1昨年なんかは高知市内の街路に植えられていました。
発芽率はもの凄くいいです。発芽温度が高い方が良いのでこちらでも5月以降に蒔きます。移植を嫌うので直播か、双葉が出る前に移植してください。
他にも色はありますがこの色が一番好きです。霜が降りる頃まで咲き続けます。
投稿: 流れ星 | 2008年8月29日 (金) 23:45
流れ星さん、こんばんは。
今日は思いがけず、お会いできて良かったです。
コメントのお返事のほうが遅くなってしまいました。
アベルモスクスは香川ではまだあまり見かけない花だけど、栽培がたやすいのでこれからは
広がりそうな気がします。
この前四国カルストに行く途中で、リュエリアを高知の山里の道沿いでたくさん見ました。
リュエリアも沖縄などの南の島々から広まったようですが、高地ではごくふつうに植えられているんだなと
思ったことです。
アベルモスクスは他にも色があるんですか?
見てみたいものですね。
移植は私のところでは2度ほどしましたけど、注意してやればOKですよ。
特に植え傷みもなく根付いてくれたようです。
今年は種がたくさん採取できそうなので、私から全国に広げてみようかなと思ってますよ。
投稿: keitann | 2008年8月30日 (土) 23:24