シロタエヒマワリ、元気
我が家では毎年、定番で咲いてくれるシロタエヒマワリの花が、今年はほんとに調子が悪かったです。というのも、勝手にこぼれ種で畑に毎年出てくるのですが、今年は梅雨明け以後、雨がほとんど降らなかったので、全然大きくならなかったのです。
畑の一部は水道のホースが届くので、山野草など水切れ禁物のものは、ちゃんとやっていましたが、ヒマワリの生えてきた場所までは到底ホースが届かず、今までも、ヒマワリには水遣りはしないと決めているのです。ひどいものは枯れたりもして、何とか10株あまりが残りました。
ここのところの雨でようやく持ち直したようで、今頃になって元気に咲き始めました。
こちらはいつの間にか庭のほうで咲くようになったシロタエヒマワリです。去年、何かの苗にくっついてきたか、それまでは畑にしか出てこなかったヒマワリが、私が野草などを植えているちょっとしたスペースに出てくるようになったのです。今年は去年の種がこぼれたか、数株が育ち、今では花盛りです。
ヒマワリだけは晴れた日に撮影したものが、生き生きとしていて一番ですね。
例年だと、草丈が2mは軽く越すのが、雨が降らなかったので、今年は1mちょっとしかない株ばかりです。
水も肥料も十分だとずいぶん大きくなるようで、先日、よその庭先で見かけた株は草丈3mもあり、1株に数十個の花をつけていて流石にしばらく見とれていました。
多花性のヒマワリで、切花にもなり、花もちはあまりよくないですが、花瓶に生けても綺麗な花で、重宝します。
我が家には、ご近所から10数年前にいただいた1株がもとで、その後毎年、こぼれ種でかなりの芽が出てきて育ちます。
コメント